2019年12月15日日曜日

忘年会 2019


昨日はご近所のDXer諸兄と忘年会。北新地で豚しゃぶをいただくのが恒例で、もう数年続いています。今年は都合で参加者は少なかったのですが、楽しい時間を過ごせました。このお店で忘年会を始めたころは、肉を沢山食べていましたが、全員年齢を重ね、肉よりも野菜になってきました。

ここの豚しゃぶ、大変おいしいので食べ始めるときには、毎年「今度は家族で」と思うのですが、宴会の終わりごろには完全に忘れています。これが毎年続いています。

2019年11月27日水曜日

「円山応挙から近代京都画壇へ」展

今日は休みをいただいて、国立京都近代博物館で開催されている「円山応挙から近代京都画壇へ」展へ出かけてきました。兵庫の大乗寺の応挙の襖絵が公開されています。なかなか見応えのある展覧会でした。

いつも京都へ行くと「阿闍梨餅」を買いますが、今回は神宮道にある平安殿で「粟田焼」を買って帰りました。これもお気に入りの一つです。

2019年11月19日火曜日

エフエムなとり (80.1MHz)

11月上旬の仙台出張の折に、空港から仙台へ向かう空港アクセス線の車内で聞いたエフエムなとり(愛称は「「なとらじ」)です。残念ながらデータの記載の無いカードが送られてきました。エフエムなとりとしては初受信ですが7年前に仙台を訪れた時に「名取災害FM」として受信しています。あの時も空港アクセス線の車内で聞きましたが、あの時の車外の風景はしっかりと覚えています。

2019年11月17日日曜日

Rakuten.FM TOHOKU (89.1MHz)

11月初旬に仙台へ出張。仙台駅周辺でRakuten.FM TOHOKUを聞いていました。PFC同封で受信報告を送ったところ、受信確認証を発行していないし、(PFCに対して)社印捺印の対応もしていませんとの手紙と一緒に、ステッカーが送られてきました。返事がないよりは良しとしましょう。

2019年10月30日水曜日

「佐竹本 三十六歌仙絵と王朝の美」展

本日は京都国立博物館で開催されている「佐竹本 三十六歌仙絵と王朝の美」展へ出かけてきました。平日でしたので空いているかなと思っていましたが、結構な人出でした。なかなか見ごたえがありました。

2019年10月22日火曜日

「仏像 中国・日本」展

即位の礼で祝日です。天気が良くなったので、天王寺の大阪市立美術館で開催されている「仏像 中国・日本」展へ出かけてきました。それほど人も多くなく、ゆっくりと観ることが出来ました。仏像は正面から見ることは多いのですが、一体ずつ展示してあると後ろからも見ることが出来、いつもと違う見方が出来ました。

2019年10月12日土曜日

高知で見たテレビ

9月中旬に高知へ出かけてきました。その時にホテルで見たテレビです。左から高知放送、高知さんさんテレビ、テレビ高知です。いずれも裏面に必要事項が記載されています。テレビは沖縄だけが空白県です。
NHK高知FMにも報告を送りましたが、「受信確認証を発行していません」旨の手紙とともに受信報告も送り返されてきました。

2019年9月29日日曜日

「驚異と怪異」展

国立民族学博物館(民博)で開催されている「驚異と怪異」展へ出かけてきました。民博の常設展は何度も行って楽しんでいますが、時々開催される特別展もなかなかのものです。今回の展覧会ではライデン国立博物館からの人魚や河童の像なども展示されていました。

2019年9月20日金曜日

ちょっくらじお (86.1MHz)

福岡県直方市のC-FMです。7月に博多へ出かけた時に直方まで出かけて聞いてきました。Music Birdの番組でしたが、正時に開局祝いのメッセージが流れていました。

2019年9月6日金曜日

Umami Burger

ちょっと前にNHKの「ためしてガッテン」でアメリカで"Umami Burger"が話題になっていると放送されていました。うま味は酸味、塩味、甘味、苦味と同じ味覚の基本味で、100年ほど前に日本人により発見されました。シイタケや鰹節などからのアミノ酸の味です。英語で同じ意味の単語がないのでうま味は英語でも"umami"と言います。このUmami Burgerのお店は東京には進出していましたが、大阪には9月2日から梅田に店舗が出来ました。同僚が梅田へ出かける用事があったので、買ってきてもらいました。なかなか美味でした。

2019年8月18日日曜日

「こねこ」展

JR京都駅の伊勢丹にある美術館「えき」KYOTOで開催されている「こねこ」展に出かけてきました。写真家の岩合光昭さんの写真展です。癒されます。
 美術館のあとは京都拉麺小路で喜多方ラーメンを食べ、お土産に阿闍梨餅を買って帰るのがいつものパターンです。

2019年8月13日火曜日

浮世絵ねこの世界展

世の中はネコブームですが、大阪歴史博物館で開催されている「浮世絵ねこの世界展」へ出かけてきました。いろんな浮世絵に描かれているネコたちです。昔からネコは愛されていたのですね。ほっこりします。2のつく日に、ネコの写真を見せると、前売りの金額になります。

2019年8月11日日曜日

2019 夏のビア会

昨日はご近所のDXer諸氏と恒例の夏のビア会。梅田でベルギービールです。昨夜は淀川の花火大会もあり、梅田の人出はいつも以上。しかも、浴衣姿のお嬢さん(元お嬢さんを含めます)も多かった。最近アルコールをあまり飲んでいないので、久しぶりにビール2杯で気持ちよく酔っ払っていました。帰りの電車はちょうど花火大会の時でしたので、淀川の花火大会も鑑賞できました。(某氏曰く 一番危なそうに写っているのが小生だそうです)

2019年7月15日月曜日

Santiago de Compostela

今回のポルト滞在中にわざわざ日程を調整して、スペインのSantiago de Compostelaへ日帰りで出かけました。ここは、エルサレム、ローマに次ぐキリスト教の3大聖地で、多くの巡礼者が訪れます。ポルトから車で3時間程度です。カテドラル(Catedral)正面のオブラドイロ広場(Praza do Obradoiro)には観光客はもちろん、巡礼者もたくさん見受けられました。Catedralの中は改修中だったのが残念でした。

2019年7月14日日曜日

Porto #04

ポルト滞在を終え、無事に帰国しました。用務の関係でポルトには4泊5日でしたが、観光だけが目的であれば1泊2日で十分かもしれません。街の雰囲気も良く、楽しめました。ポルトガル名物のエッグタルト、ポルトのB級グルメのフランセジーニャ、臓物の煮込みのトリパス、豚肉ハンバーガーのビファナ(写真を撮り忘れました)などなどいただきました。一番おいしかったのは最終日の昼食に食べたタコのリゾットでした。
 ラジオですが、中波、短波はあきらめて、FMを録音してきました。何局かにはレポートを送ってみようと思います。ホテルでTVを見ていましたが、RTP-1で昼間やっていた、ポルトガルのスイーツの番組”Doces de Portugal"がなかなか面白かったですし、ローラースケートホッケーも迫力がありました。機会があれば、今度はリスボンかな。

2019年7月13日土曜日

Porto #03

5日間のポルト滞在も今日で終わりです。昼過ぎに飛行機で、今度はブリュッセル、成田経由で伊丹に向かいます。ポルトで行きたかったところの一つはドロウ川にかかるドン・ルイスⅠ世橋を歩いて渡ることです。上段と下段の2つのルートがありますが、もちろん上段です。そばをメトロが走ってゆきます。なかなか良い風景でした。

Porto #02

今回のポルトは一人旅です。一人旅は気ままでよいのですが、食事の時はちょっと寂しいですね。右はポルト名物のトリパスという料理です。臓物と白インゲン豆の煮込み料理です。なんでも、大航海時代にポルトから船出する船隊のために肉を供出し、自分たちは臓物をことによるそうです。一人前で注文しましたが、やっぱり量は多いです。メインディッシュにはご飯 and/or ポテト(フレンチフライ)が付きますが、これも量が多く食べきれません。

2019年7月12日金曜日

Porto #01

8日の21時に神戸空港を出発し、羽田、フランクフルトを経て22時間後にポルトにつきました。ヨーロッパへは時間がかかりますが、ユーラシア大陸の東の果ての日本から、西の果てのポルトガルまでですから、一日がかりでした。着いたのがこちらの11時ですので、とりあえず荷物をホテルに預けて、ちょっと街歩き。観光するところは徒歩圏のこじんまりした街です。休憩のときに食べたエッグタルトはおいしくいただきました。

こっちはポルトの代表的B級グルメのフランセジーニャ。薄切りステーキとハムをパンにはさんでチーズをかけて焼いています。通称「カロリー爆弾」です。数年前にポルトを訪れた同僚が「ポルトで食べてはいけない料理」と言っていましたが、その通りです。半分くらいでギブアップです。良い経験をしました。

2019年7月6日土曜日

旅支度

家の朝顔が咲きだしました。種を蒔く時期を逸したので、近くのホームセンターで苗を買ってきて育てました。二日に一個くらいしか咲きませんが、毎日が楽しみです。

昨年は体調が悪く、海外出張は控えていましたが、今年は3月に台湾へ出かけてきました。来週月曜(8日)からはポルトガルへ出かけます。2年前にイギリス(エジンバラ)へ行って以来のヨーロッパです。旅支度をしています。ラジオは持ってゆきますが、何が聞こえるか楽しみです。14日に帰国予定です。

2019年6月30日日曜日

ATV 青森テレビ

旅行へ出た際に、その地のC-FMやNHK-FMを聞くのも楽しみですが、TVもその一つです。FMは場所によりますがEsでの遠距離受信が可能ですが、TVはデジタルですので遠距離受信はちょっと無理です。昨年9月に弘前に出かけた時にホテルで見たATV青森テレビから先日返信が届きました。これで高知と沖縄のTV以外からは、確認証は発行していませんという返信も含め何らかの形で返信をいただいています。今度の9月は高知へ出かける用事がありますので楽しみです。それにしても、沖縄はいつ行くんでしょうね。

2019年6月26日水曜日

トルコ至宝展

こちらは本日梅雨入り宣言。観測史上最も遅い梅雨入り宣言だそうです。今後の予定や天気予報からちょっと出かけるのが無理そうなので、休暇を取って京都国立近代博物館で開催されている「トルコ至宝展」へ出かけてきました。なかなか見ごたえがありました。トルコは訪れたことはありますが、アンカラとカッパドキアで、トプカプ宮殿のあるイスタンブールはまだです。いつか行ってみたいと思ってます。

2019年6月24日月曜日

おーラジ (77.5MHz)

昨年7月に郡山へ出かけ、その帰りに小山駅で途中下車し、ホームで「おーラジ」(おやまコミュニティFM)を受信しました。帰ってからレポートを送りましたが返信がないので、11月にPFC同封でf/upしましたが、返信がないのであきらめていたら、本日データの記載の無いカードとステッカー、それと社印が押印されたPFCが届きました。「果報は寝て待て」ですね。

2019年6月23日日曜日

額紫陽花

写真は我が家の紫陽花です。家内の実家にあった紫陽花を挿し木しましたが、上手く根がついてくれたのはこの額紫陽花だけです。毎年咲いてくれます。
紫陽花といえば雨がつきものですが、関西はまだ梅雨入り宣言が出されていません。今週中には出るとは思います。雨が降らないので、本日は朝顔のネットを張りました。

2019年6月10日月曜日

美を競う 肉筆浮世絵の世界

国立博物館を出た後、何気なくみた掲示板に京都文化博物館で肉筆浮世絵の展覧会を開催しているのを知り、出かけてきました。版画の浮世絵は何枚も同じものが出来ますが、肉筆画の場合は一枚だけです。版画の浮世絵とは違った味がありますね。楽しんできました。

2019年6月8日土曜日

「国宝一遍聖絵と時宗の名宝」展

国立博物館は東京、京都、奈良、九州(太宰府)の四か所にあります。前回は奈良国立博物館へ出かけたので、今回は京都国立博物館で開催されている踊念仏で有名な一遍の展覧会に出かけました。平日だったこともあり、それほどお客さんがいなく、ゆっくりと楽しんできました。

2019年6月1日土曜日

藤田美術館展

奈良の国立博物館で開催されている「藤田美術館展」へ行ってきました。目玉の曜変天目茶碗には長蛇の列でした。久しぶりの奈良ですが、修学旅行の中学生と外国人(主として中国人です)観光客でいっぱいでした、

2019年5月31日金曜日

ふちゅうエフエム (87.4MHz)

久し振りの東京出張で時間があったので、府中まで出かけてきました。ラジオフチューズとアナウンスしています。No.00070のカードでした。C-FM#265

2019年4月12日金曜日

造幣局 桜の通り抜け2019

今日の午前は梅田に所用で出かけました。用事が終わった後、造幣局の桜の通り抜けに出かけてきました。HPによると今年は134種338本だそうです。写真は今年の花の「紅手毬」です。多数の花が枝の先に密生し、赤い手毬のようになるから「紅手毬」と命名されたとのことです。

2019年4月6日土曜日

桜満開 2019

職場の桜が満開です。今年も楽しめました。ありがとう。

2019年4月5日金曜日

フェルメール展

午前中休暇をいただき、大阪市立美術館で開催されているフェルメール展へ行ってきました。10時過ぎに美術館に到着しましたが、お客さんもそれほど多くなくゆっくりと観ることが出来ました。年度初めで何かと忙しいのですが、ちょっと息抜きが出来ました。

2019年3月11日月曜日

FMみはら (87.4MHz)

広島へ用事があって出かけた時に、途中下車で受信しました。日曜日の午前なので配信番組ですが、時報前にローカルのCMと局名アナウンスがちゃんと確認できました。

2019年2月15日金曜日

ラジオ関西 (91.1MHz)

近畿で唯一FM補完放送を実施していなかったラジオ関西ですが、昨年12月中旬ごろより91.1MHzで試験放送を行っていたようです。当地でも良好に受信出来ました。本放送は春からとのことです。受信日のみ記載のカードが送られてきました。

2019年2月3日日曜日

80000km

愛車のスパーチビタン2号ですが、走行距離が80000kmになりました。スーパーチビタン2号は我が家に来て11年になりますが、実は17歳です。

ワッカ新年会

午前中は家族で”Mary Poppins Returns”を観てきました。子供が小さいときに”Mary Poppins"のビデオを何回も見ていたのですが、本人は覚えていないようです。一作目を見ていなくて十分楽しめました。

夕方はご近所のDXer諸氏と恒例の新年会(旧暦では忘年会かな)。久し振りの阪急東通りです。学生の時はよく通っていました。楽しい時間を過ごしました。次は花見かな

2019年1月19日土曜日

尼崎寺町七福神めぐり

今日は以前から行こうと思っていた尼崎寺町の七福神めぐりへ行ってきました。阪神尼崎で降りて、中央四丁目商店街で朱印用の色紙を購入します。この色紙の絵は「忍たま乱太郎」の原作者の尼子騒兵衛さん(尼崎出身です)によるものです。そして次の7つの寺社で朱印(スタンプ)を押します。
尼崎えびす神社(恵比須神 商売繁盛の福宝)
本興寺(大黒天 財宝繁栄の福宝)
長遠寺(毘沙門天 家門隆昌の福宝)
大覚寺(弁財天 智慧・縁結びの福宝)
貴布禰神社(福禄寿 開運出世の福宝)
常楽寺(寿老人 長寿・延命の福宝)
法園寺(布袋尊 家族円満・子宝の福宝)
ゆっくり回っても一時間以内です。

2019年1月11日金曜日

NHK World via Uzbekistan (13780kHz)

NHK Worldが12月7日に南アジア向けに特別放送”Indian Special"を行いました。通常日本国内からの受信報告には受信確認証を発行しませんが、この特別放送には特別カードを発行するとのことでした。本日返事が届きました。カード、手紙と箸が送られてきました。Internetで聞いた人には違うデザインのカードが発行されているようです。
(短波のQSLはこちらのblogに載せていますが、ここにも載せました)

2019年1月8日火曜日

伏見五福めぐり

去年の一月は「西大路七福社めぐり」、一昨年の一月は「都七福神めぐり」を楽しみました。今年は「伏見五福めぐり」です。これは伏見の五つの寺社をめぐるものです。五社とは乃木神社(学業・勝運)、御香宮(開運・厄除)、長建寺(開運・商売繁盛・諸芸上達)、大黒寺(出世開運・金運)、藤森神社(勝運・学問と馬の社)です。歩いてでも巡ることは出来ますが、京阪電鉄の「伏見・宇治一日キップ」のOsaka Metro版を使いました。Osaka Metro全線と八幡市~伏見稲荷、宇治が乗り放題で1000円ですので、安上がりでした。本当は昨年挫折した「京都十六社朱印めぐり」をしようと思いましたが、まだ体力的に自信がないので、来年になりそうです。

2019年1月7日月曜日

ミヤラジ (77.3MHz)

7月下旬に郡山に出かけ、帰りに宇都宮で途中下車し、駅のホームで聞いた宇都宮のC-FMです。レポートを送りましたが返信がなかったので11月下旬にPFC同封でf/upを送ったところ、必要事項の全て記載されたカード(左)、PFCそれとステッカー(右)が届きました。今年最初のQSLで、C-FM#263です。今年の目標は#270に設定しました。

2019年1月6日日曜日

2019年 目標

新年になるとその年の目標を設定するはずですが、今年はまだでした。
1 健康であること:昨年、特に前半は体調不良になり、予定していた7月のベルリン行をキャンセルせざるを得なくなりました。幸い、体調が8割がた回復しています。今年は健康に過ごしたいものです。
2 ラジオを聞く:体調不良だけではありませんが、昨年はラジオをあまり聞きませんでした。年間に送った受信報告も60通弱とここ数年で最低でした。今年はもう少し聞けたら良いのですが。
3 趣味をふやす:ラジオを聞くのが趣味ですが、昼間に遊ぶ趣味を増やそうと思います。乗り物に乗るのが嫌いではありませんので、今年はまずOsaka Metroの全線制覇をしてみようと思います。

健康で美味しいものを食べて、楽しく過ごせたらと思っています。

2019年1月5日土曜日

2019年 新春文楽公演

恒例の新春文楽公演へ出かけてきました。8年前に職場の周年行事で人形遣いの桐竹勘十郎さんに講演をお願いした関係で、毎年出かけています。勘十郎さんはEテレの朝の「にほんごであそぼう」で、キツネやタヌキの人形を楽しそうに操っていらっしゃいます。
 今年の演目は午前の部が「二人禿」「伽羅先代萩」、「壺坂観音験記」で、午後の部が「冥途の飛脚」、「壇浦兜軍記」で、午前の部を観てきました。ほぼ満席でした。新春のお楽しみです。(滅多にない家人とのお出かけです)

2019年1月3日木曜日

2019年正月三が日終了

今年も帰省せずに大阪で年末年始をのんびりと過ごしました。初詣は近所の神社へ出かけましたが、長蛇の列でお参りまで30分位かかりました。家族の健康をお願いしてきました。

今日は天王寺のハルカス美術館で開催している「ミラクル エッシャー展」に行ってきました。だまし絵で有名ですね。結構お客さんがいました。その後、生國魂神社へ参ってきましたが、これも長蛇の列です。生國魂神社は一月の初詣期間にその年の「干支朱印」を授与していますので、これをいただきました。

 今年もよろしくお願いします。