2019年1月19日土曜日

尼崎寺町七福神めぐり

今日は以前から行こうと思っていた尼崎寺町の七福神めぐりへ行ってきました。阪神尼崎で降りて、中央四丁目商店街で朱印用の色紙を購入します。この色紙の絵は「忍たま乱太郎」の原作者の尼子騒兵衛さん(尼崎出身です)によるものです。そして次の7つの寺社で朱印(スタンプ)を押します。
尼崎えびす神社(恵比須神 商売繁盛の福宝)
本興寺(大黒天 財宝繁栄の福宝)
長遠寺(毘沙門天 家門隆昌の福宝)
大覚寺(弁財天 智慧・縁結びの福宝)
貴布禰神社(福禄寿 開運出世の福宝)
常楽寺(寿老人 長寿・延命の福宝)
法園寺(布袋尊 家族円満・子宝の福宝)
ゆっくり回っても一時間以内です。

2019年1月11日金曜日

NHK World via Uzbekistan (13780kHz)

NHK Worldが12月7日に南アジア向けに特別放送”Indian Special"を行いました。通常日本国内からの受信報告には受信確認証を発行しませんが、この特別放送には特別カードを発行するとのことでした。本日返事が届きました。カード、手紙と箸が送られてきました。Internetで聞いた人には違うデザインのカードが発行されているようです。
(短波のQSLはこちらのblogに載せていますが、ここにも載せました)

2019年1月8日火曜日

伏見五福めぐり

去年の一月は「西大路七福社めぐり」、一昨年の一月は「都七福神めぐり」を楽しみました。今年は「伏見五福めぐり」です。これは伏見の五つの寺社をめぐるものです。五社とは乃木神社(学業・勝運)、御香宮(開運・厄除)、長建寺(開運・商売繁盛・諸芸上達)、大黒寺(出世開運・金運)、藤森神社(勝運・学問と馬の社)です。歩いてでも巡ることは出来ますが、京阪電鉄の「伏見・宇治一日キップ」のOsaka Metro版を使いました。Osaka Metro全線と八幡市~伏見稲荷、宇治が乗り放題で1000円ですので、安上がりでした。本当は昨年挫折した「京都十六社朱印めぐり」をしようと思いましたが、まだ体力的に自信がないので、来年になりそうです。

2019年1月7日月曜日

ミヤラジ (77.3MHz)

7月下旬に郡山に出かけ、帰りに宇都宮で途中下車し、駅のホームで聞いた宇都宮のC-FMです。レポートを送りましたが返信がなかったので11月下旬にPFC同封でf/upを送ったところ、必要事項の全て記載されたカード(左)、PFCそれとステッカー(右)が届きました。今年最初のQSLで、C-FM#263です。今年の目標は#270に設定しました。

2019年1月6日日曜日

2019年 目標

新年になるとその年の目標を設定するはずですが、今年はまだでした。
1 健康であること:昨年、特に前半は体調不良になり、予定していた7月のベルリン行をキャンセルせざるを得なくなりました。幸い、体調が8割がた回復しています。今年は健康に過ごしたいものです。
2 ラジオを聞く:体調不良だけではありませんが、昨年はラジオをあまり聞きませんでした。年間に送った受信報告も60通弱とここ数年で最低でした。今年はもう少し聞けたら良いのですが。
3 趣味をふやす:ラジオを聞くのが趣味ですが、昼間に遊ぶ趣味を増やそうと思います。乗り物に乗るのが嫌いではありませんので、今年はまずOsaka Metroの全線制覇をしてみようと思います。

健康で美味しいものを食べて、楽しく過ごせたらと思っています。

2019年1月5日土曜日

2019年 新春文楽公演

恒例の新春文楽公演へ出かけてきました。8年前に職場の周年行事で人形遣いの桐竹勘十郎さんに講演をお願いした関係で、毎年出かけています。勘十郎さんはEテレの朝の「にほんごであそぼう」で、キツネやタヌキの人形を楽しそうに操っていらっしゃいます。
 今年の演目は午前の部が「二人禿」「伽羅先代萩」、「壺坂観音験記」で、午後の部が「冥途の飛脚」、「壇浦兜軍記」で、午前の部を観てきました。ほぼ満席でした。新春のお楽しみです。(滅多にない家人とのお出かけです)

2019年1月3日木曜日

2019年正月三が日終了

今年も帰省せずに大阪で年末年始をのんびりと過ごしました。初詣は近所の神社へ出かけましたが、長蛇の列でお参りまで30分位かかりました。家族の健康をお願いしてきました。

今日は天王寺のハルカス美術館で開催している「ミラクル エッシャー展」に行ってきました。だまし絵で有名ですね。結構お客さんがいました。その後、生國魂神社へ参ってきましたが、これも長蛇の列です。生國魂神社は一月の初詣期間にその年の「干支朱印」を授与していますので、これをいただきました。

 今年もよろしくお願いします。