2017年10月23日月曜日

台風一過

昨日の午後くらいから台風21号の接近で、当地は荒れ模様の天気でした。雨はそれほどでもないのですが、暴風が吹き荒れていました。深夜はかなり強かったようです。
 今朝はまだ風はちょっと吹いていますが、晴れています。隣家の屋根のTVアンテナが暴風で飛んでしまったとのことなので、恐る恐る我が家の屋根をみると、ワッカは無事でした。まずは一安心です。

2017年10月22日日曜日

FM五條 (78.0MHz)

十月上旬に熊野へバスツアーに参加しました。五條を経由して国道168号線を通るルートでしたので、FM五條が聞こえるだろうとラジオを持ってゆきました。五條に入ってから良好に受信出来ましたが、受信したのが8時過ぎでしたのでノンストップの音楽番組。状況証拠はそろっているので、とりあえずレポートを送りました。必要事項の記載したカード、ステッカー、番組表が送られてきました。

2017年10月14日土曜日

「北斎 ー 富士を越えて ー」展

あべのハルカス美術館で開催されている「北斎」展へ出かけてきました。土曜日の昼ということでチケット売り場は長蛇の列。前売り券を買っていたので並ばずに入場できましたが、入場口でも音声ガイドを借りる人で列ができていました。会場内は混雑していました。水曜日に出かけた「国宝」展よりも、お客さんの密度は高い状態。展示を見るのに最初からhほぼ最後まで列を作っての鑑賞です。小生はお気に入りの「百物語」の「こはだ小平二」と「笑ひはんにゃ」再会できて満足です(百物語で一番好きなのは「さらやしき」です)

ちょっと展覧会めぐりが続きました。しばらくは展覧会は休憩かな。

2017年10月11日水曜日

「国宝展」へ

午前中休暇を取り京都国立博物館で開催されている「国宝展」へ出かけてきました。先週末の三連休は入館までの待ち時間が結構あったようなので、早い目に京都へ。とは言っても、京都駅に着いたのが9時20分くらい。駅から会場まで歩いて20分弱。着いたら「ただ今の待ち時間は50分」でした。実際は40分くらいで入館できました。会場内は結構混んできました。展示物が全て国宝という豪華な展覧会で、楽しい時間を過ごしました。
 お昼は例によって喜多方ラーメンです。お土産予定の阿闍梨餅は水曜日は工場が休日なので入荷していませんでした。

2017年10月8日日曜日

京都五社めぐり

平安京は方向を司る玄武(北)、蒼龍(東)、朱雀(南)、白虎(西)が守る「四神相応の地」として造営されたといわれています。京都五社めぐりはこれらの東西南北に位置する神社と中央に位置する神社をめぐるものです。
玄武(北) 賀茂別雷神社(上賀茂神社)
蒼龍(東) 八坂神社
朱雀(南) 城南宮
白虎(西) 松尾大社
中央   平安神宮
最初の神社で色紙をいただき、後は残りの神社で朱印をいただくものです。巡る順番は自由ですし、一日で巡る必要もありません(日付が入りません)。なかなかしゃれたデザインの色紙です。(平安神宮の御朱印帳のデザインです)

2017年10月7日土曜日

「地獄絵ワンダーランド」展

京都の龍谷ミュージアムで開催されている「地獄絵ワンダーランド」展へ行ってきました。時々小雨の中をJR京都駅からミュージアムへ。西本願寺の向かいにあります。展覧会は面白く楽しめました。
 JR京都駅近辺へ来たらお昼は伊勢丹の10Fの京都ラーメン横丁の「坂内食堂」。小生の大好きな喜多方ラーメンです。いつも他の店よりもお客さんが少ないのがちょっと心配です。帰りにこれも定番の「阿闍梨餅」を買って帰ろうとしましたが、あいにくの売り切れ。残念です。今度は京都国立博物館の「国宝展」かな。

2017年10月2日月曜日

エフエムまつもと (79.1MHz)

松本へ出張した時に宿泊したホテルの客室で受信しました。サービスエリアですので、極めて良好に受信出来ます。レポートに対してカードと番組表が送られてきました。カードには受信日と受信地は記載れていますが、受信時間は記載されていませんでした。これでC-FM#251です。

2017年10月1日日曜日

吉田神社

昨日京都に用事があったので出かけていました。ちょっと時間があり吉田神社へ行ってきました。高校を卒業して1年間京都に住んでいました。場所は吉田神社のある吉田山の東側で、銀閣寺のそばです。住んでいるときは吉田神社も銀閣寺も行ったことがありませんでした。その後銀閣寺へは何回か行っていますが、吉田神社は訪れたことがありませんでした。静かな雰囲気でした。宮司さんと話をしたのですが「40年前と比べてもここは変わっていません。観光に訪れる人はほとんどなく、お参りの人だけですから」とのことでした。